奄美の「シマ」の考え方とは?

「シマ」とは一般的に用いられる「島(island)」という意味とは別に、沖縄県や鹿児島県奄美群島で使われる琉球語で「村落(village)」という意味があり、カタカナで「シマ」と表記して「島」とは区別されます。シマごとに帰属意識を持つ「シマ社会」を形成し、「シマ唄」とは自らの郷里や帰属する地域の民謡を指します。

(カテゴリー: