トカラ馬とは、トカラ列島(鹿児島県鹿児島郡十島村)で飼育されてきた日本在来馬。体高が約100センチと小柄で、在来馬の中でもかなり小さい品種です。暑さに強く、昔から農耕や荷物の運搬、サトウキビを絞るための動力として利用されてきました。1953年に鹿児島県の天然記念物に指定されています。