地元・秋田県の新鮮な食材がそろう市場。近港で水揚げされた魚介や、旬の野菜・果物が所狭しと並びます。食堂もあり、朝食で利用するのもおすすめ。市場の雰囲気がより満喫できます。また地酒や銘菓はお土産にもぴったりです。
最大水深423.4メートルの、日本一深い湖「田沢湖」。周囲約20キロメートルのほぼ円形で、西側の湖畔には湖のシンボルである黄金の「たつこ像」が立っています。春には桜も美しく、遊覧船で湖上からのお花見も満喫できます。
和の雰囲気がありながら、どこか今風のモダンなテイストが漂う、女性にも人気の温泉宿。特に冬は雪景色が素晴らしく、「雪見の宿」としても有名です。温泉は露天風呂・貸し切り風呂・内風呂が楽しめる贅沢さ。夕食と朝食も、秋田ならではの美味が並びます。寒い季節は部屋にこたつが用意され、昔ながらの温泉宿の風情を味わえます。
バーテンダー歴50年以上のマスターが、銀座で12年開いていたバーの名前はそのままに、故郷・秋田に移り開いたバー。大人の社交場ゆえ、入口にはドレスコードについての注意書きが掲げられています。扉を開けると、落ち着いた空間が広がり、入口からすっと伸びるカウンターの奥には旭川の様子が垣間見えます。目にも麗しいカクテルがうれしい、秋田の名店です。
スポンサーリンク